ご自分の愛車の状態がわからないオーナー様は多いと思います。愛車のことで気になるところや症状がありませんか?
整備に出した時に、「古い車だからこんなもんです。」「パーツがないからできない。」と言われ、納得のできる整備をしてもらえなかったり、長い期間愛車を寝かされたことはありませんか?
ガレージ大地は、そんな整備に対する不満と不安を解消します。
愛車の本当の状態をお知らせし、オーナー様とご相談しながら納得の整備をしていきます。 専門店の経験と技術を活かした整備により、オーナー様が安心して気持ち良く乗れる愛車にします。
エンジン本体 | タペット・テンショナ・タイミングチェーン調整/ヘッドOH 全体OH(シリンダホーニング、クランクメタル含む) など |
---|---|
点火系 | インジェクション調整/キャブレター調整/デスビ調整 リレー点検および交換/ハーネス類再整備 など |
燃料系 | タンク点検および洗浄/タンク交換/燃料ポンプ点検・交換 フィルター・ホース点検、交換 など |
冷却系 | ラジエター洗浄、漏止め、本体交換/ホース点検・交換 電動ファン点検・修理/ウオーターポンプOH・交換 など |
エアコン系 | ガス漏れ点検・充填/配管再整備/エバポレータ リキッドタンク点検・交換/ブロアー修理・交換 など |
変動機 | ATおよびMT OIL交換・油面調整/洗浄/タイミング調整/OH など |
---|---|
プロペラシャフト デファレシャル |
シャフト点検・バランス取り・交換 デフOIL交換/洗浄/OH など |
ステアリング サスペンション |
パワステポンプ調整・OH/配管再整備/ ステアリングダンパー交換/ブッシュ交換・グリスアップ ダンパーおよびエアサスOH・交換/スプリング交換 など |
ブレーキ | 点検/OIL交換/パッド交換/キャリパーOH・交換 マスターシリンダ点検・補修・交換/ホース再整備 など |
ウインド系 | ウインドガラス傷補修・交換/ ウエザーストリップ点検・交換 など |
---|---|
プドア系 | ヒンジ調整/レバー調整・交換/ウインドモーター修理 集中ドアロック系統点検、修理 |
小部品 | ラジエターグリル交換/ランプ・ランプカバー交換 エンブレム・モール補修・交換/バンパーなど再メッキ |
塗装系 | 錆除去処理/板金(凹み・切り接ぎ)/塗装(部分・全体) |
小部品 | FLEXジョイント(コンパニオンディスク)交換 など |
※当社は、オーナー様の保管パーツなどの持ち込みにも対応いたします。
(部品整合には十分ご注意ください)
旧式の輸入車にお勧めのオイルです。
ベースが鉱物油で、劣化しやすい物質をワコーズの技術で取り除き、100%の化学合成油並みの耐久性を持つオイルです。
古い車独特のオイルにじみなどを気にする車輌には安心して使えるオイルとしてお勧めです。
ワコーズのプロステージとほぼ同じオイルです。
部分合成油
粘度: 5W-40
API: SM-CF
ガレージ大地では、その車種ごとの特徴に合った点検・整備を心がけています。
20年以上前のメルセデスベンツも、各所の劣化や故障により、車検を通すことが難しい車輌も増えてきました。オールドメルセデスベンツの場合、きちんと陸自の車検を通すには、それなりの整備や調整が必要です。
そして大事なのは車検を通した後、車ごとに合わせた本当の調整です。12ヶ月定期点検も大事です。通常の調整も普段使われる場所や、夏と冬のことを考えなければならない車輌もあります。お気軽にご相談ください。
1.0t~1.5t | 1.5t~2.0t | |
---|---|---|
重量税 | 37,800円 | 50,400円 |
自賠責保険 | 25,830円(24ヶ月) | |
※整備は車輌ごとに別途料金になります。 |
車検に必要な物 | 車検証(自動車検査証) 自動車税納税証明書 自賠責保険証明書 |
---|
遠方の方でもお気軽に、継続車検や定期点検整備をガレージ大地に任せてください。陸送業者(レッカー車)を格安でご案内いたします。
近くの工場で車検を通してもらい、調子が悪くなって戻ってきた経験はございませんか?工場で車検通過後の調整をしていないだけなのですが、古い車輌の取り扱いに悩む工場も在るようです。
当社は専門店ですので、車検や定期点検時に普段から気になる箇所を整備が可能です。